(^▽^)/
ベラホビーのベラグリーンです
あーぁ💦
やってしまった・・・
一応 形にはしましたが
この機体はスーパーガンダムには
なれません
ガンプラ制作時は最初にランナーから
全部のパーツを切り離す手法で
やってるんですが、
それが原因でパーツを間違い
組み立てミスが
最後の最後で発覚💦💦
スライド機構を備えたナセル部分と
本体を結合させるときに発覚!
穴がない💦💦💦
左右を間違えて組み立て
固定用の穴は翼の方にある失態
組み立てなおしも考えたり
アフターパーツ注文も
しかーし
がっちり合わせ目消しして
デカールにクリアかけてるし
分解は論外
アフターパーツに関しては
すべて在庫切れ💦
一晩考えて出した結論
飛行形態で固定ということで
2本のピンを切断して
接着剤(エポキシ)で
ナセルと本体をガッチリ固定
こんなかんじです
もう、スライドできないので
スーパーガンダムにはなれない
と言う事なのです😢
ということで
取り急ぎの完成写真
HGUCのスーパーガンダムが
7月に再販予定なので
もういちど機会があれば
チャレンジしようと思います
↑こちらの画像リンクから
注文再開メールを登録しておくと
先着順に販売再開をお知らせ
してくれるので確実にゲット
できるかもです
GSIクレオス
Mr.フィニッシングサーフェイサー1500
スプレー ブラック
ではでは ここまでのお付き合い
ありがとうございました
アフターパーツ注文時
ガンダムシールだけは
在庫があったので買っておきました
あとでわかったんですが
水転写のもあるんですね
気になりますが値段が💦