ベラホビー

プラモデル制作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

HG Gディフェンサー ガンプラ プラモデル

HGUC 1/144 Gディフェンサー 制作日記 03

投稿日:

(o^―^o)ニコ
ベラホビーのベラグリーンです

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング

つい先日のこと
再生産の日を確認しつつ
2日遅れでショップへ・・・

プラモは通販派、工具は実店舗派な
私ですが💦
ガンプラだけは足を運んでゲット
しないと手にできないので
Gショップかタムタムを巡回です

ナント!ありましたよ
ケンプファーHG
マニアックな機体だけにレアかと
思います

こんな苦労ももうすぐ終わる予感
新工場が夏ごろ稼働というニュースが
聞こえてきました 
30%増産だそーです
期待して待ちましょう

あと、ここ松山市に四国最大の
駿河屋さんオープンらしい
こちらも楽しみです

さて制作日記です
一体成型のエンジンナセル
別パーツ感を出すために少しスジボリ
ちょっと掘ってスミ入れすると
グッとよくなる気がします

こんなとこまで真ん中でパックリ
継ぎ目消しが大変そう💦

合わせ目消しからのサフ
の前に、、
ABSパーツに塗料が付着しないように
マスキングしておきます

この付属のマーキングシール
HGのスーパーガンダムには
付属してないんです
100円なので注文しておきました
なかなか情報量が増えて
雰囲気が出ます

ウィングはシールで色分けですが
(ブルーの部分)
今回は塗装しました

こんな感じでボチボチ進んでます
早くRGのMark2と合体させたいなぁ

制作の合間にお散歩

松山市では
坊ちゃん列車が走ってます
町全体がテーマパークみたい

松山市駅も数年かけて
大変身中!
バスターミナルは
形になってきました、、
かつてはここにタクシーが
ズラっと並んでたんですが
今ではどっかあっちのほうに
追いやられてます💦

ではではきょうはこのへんで
お付き合い有難うございました


HGUC 1/144
Gディフェンサー &フライングアーマー

-HG Gディフェンサー, ガンプラ, プラモデル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1/24 アオシマ ファミリアXG 製作日記 02

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 サンルーフの切り出し エッチングソーを使います ベラの場合スジ彫りにも使ってます エッジの部分などタガネより 効率的だったりします。 たまーに、、と …

RX-78-2 ガンダムVer.3.0 制作日記 03

おはようございます (o^―^o)ニコ ベラの作業場はエアコンなしなので 涼しい朝のうちに作業です。。。 まいど、お付き合い有難うございますです。 まずは、音楽 スポティファイにYumingが登場した …

RX-78-2 ガンダムVer.3.0 制作日記 04

こんにちは(^▽^)/ にほんブログ村 午後のひととき、作業日記です 相変わらず地道な作業が続きます ブルー系のパーツでムラサキ色に近いのがあった! 胸のブルーとか、かなり水色に寄せているので このま …

1/24 アオシマ カウンタック LP500S 制作日記 06

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 1か月近く他のことに専念してたので カウンタック再開してふと思った 手先を動かしてないと神経リンクが休眠するのか …

1/24 トヨタ セリカ ターボ 4WD 1992 サファリラリーウィナー 06

ベラホビーのベラです。 外出控えてプラモと思うも 結構、運動不足で製作意欲も湧かないという 負ぅのスッパイラル、てか ボチボチ進めて墓地に行ったんじゃいけませんので 気を取り直して、、 ちょこっと窓枠 …

カテゴリー

ベラホビー - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村