(^▽^)/ ベラグリーンです
寅さんシリーズ 第一作から
デジタルリマスターした美しい
映像で再放送されてます
続・男はつらいよでは
寅さんの生みの親が登場!したり
みつおは生まれるわ^^
目が離せません・・
![]() |
![]() |
探検ファクトリー
千葉 アクアラインや地下鉄を作る!
巨大トンネル工場
10/19 (土) 12:15 ~ 12:40 (25分)
この時間帯の番組表
NHK総合1
千葉市にあるトンネル工場
日本で一番長い海底道路トンネル
東京湾アクアラインや、地下鉄
豪雨の水を逃がす地下排水溝など
全国190か所のライフラインを支え続けている
注目は崩れにくく、設計図通りの
「精度の高い」鉄筋コンクリートを作る技術
厳選された特殊な素材や
耐久性を高めるための意外な工夫などに迫る
土曜は寅さん!
男はつらいよ フーテンの寅
寅さん見合い?美人女将にのぼせる
10/19 (土) 18:45 ~ 20:54 (129分)
BSテレ東(Ch.171)
4Kデジタル修復版
寅さんがお見合い!
でも男気が過ぎてとらや大迷惑!
旅先では美人女将に惚れちゃって
温泉旅館の番頭に?
森崎東監督
一味違うシリーズ第3作!
解体キングダム
路面電車が貫通するビルを解体せよ
10/22 (火) 0:35 ~ 1:20 (45分)
NHK総合1
今回の舞台は、長崎にある日本で
唯一無二といわれる路面電車が
建物の中を走り抜けるビルだ
解体においては
その個性が逆に難関として立ちはだかる
地上3階建て。真横には高架橋を車が走り
真下には路面電車が通る環境は
重機の使用も制限される
果たして路面電車をとめることなく
安全に解体することはできるのか
知恵と工夫、職人の超絶技巧が
うなりをあげる解体現場に密着
中井精也の絶景!てつたび
高知 海山きらめく笑顔の夏
10/22 (火) 18:00 ~ 19:00 (60分)
NHK BS(Ch.101)
鉄道写真家の中井精也さんが
ローカル鉄道の魅力を再発見する
「絶景!てつたび」
今回は夏の終わりの高知県を旅する
紹介するのは土佐くろしお鉄道の
ごめん・なはり線と中村・宿毛線
そして路面電車のとさでん交通
土佐くろしお鉄道は海に川にと
魅力いっぱいの風景の中を走る
沿線には壮大な太平洋と四万十川の
豊かな自然が撮影できる
絶好の撮影ポイントがふんだんにある!
とさでん交通では
街と路面鉄道が関わる写真を撮影
ではでは今日はこのへんで
お付き合いありがとうございました
今日のガンプラ MGシナンジュ
予約可能です 2024.1015 PM1:10