ベラホビー

プラモデル制作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

1/24 スカイライン GT-R VスペックII TAMIYA プラモデル

タミヤ 1/24 ニッサン スカイライン GT-R VスペックII 製作日記 03

投稿日:2023-03-21 更新日:

m(_ _”m) ベラホビーのベラグリーンです。

梅雨入り(菜種)💦💦 週末までですが、、
遊びに行かず おうちでモデリング。

ボディにマスキングして窓枠やら塗装で表現
いつもはハセガワさんのなんちゃらフィニッシュを使うんですが
今回は塗装で・・・
マスキングテープを地道に貼り貼り

エアブラシで吹き付け塗装なので他のトコに
塗料がかからないよう全体を覆い塗装
ウィンドウはカット済みのマスクシールが付属してて
貼り付けるだけなので楽チン。

こんな感じに出来上がり

テールランプの塗装
筆塗り1回目ですが このクリアレッドが
一番好きな発色 クレオスの水性クリアレッド

ラッカー系も同じ色なのかな? 今度買ってみよ。

ワイパーは時々、エッチング製にアップグレード
するんですが 今回は出来が良さそうなので少し削って
細くしてからセミグロスブラックで塗装し取付け。

と、まぁ こんな感じでモデリングを楽しんでます。
ここまでのお付き合いありがとうございました。


人気ブログランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

スカイライン GT-R VスペックII いろいろ

-1/24 スカイライン GT-R VスペックII TAMIYA, プラモデル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1/24 スバル レガシィRS 1992 製作日記 03

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです。 下地処理が終わってからーの白サフ タミヤのホワイトサフを吹き付け 美しすぎてこのままデカールを貼ろうか なーんて思ったりもしました。 2回ほどガイアのEX …

ハセガワ 1/24 ランチア ストラトス HF ストラダーレ w/イタリアンガールズフィギュア 製作日記 05

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです。 ここ、お四国 松山は気温は高いですが 湿度が低いので、そんなに不快ではありません なので、、チョットだけモデリング 仕上げの赤 すぐに乾くので塗り重ねを5 …

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 05

こんにちは(o^―^o)ニコ 台風の影響で不憫な生活また甚大な被害に遭われました方々へ 心よりお見舞い申し上げます。 さて、少し工程が進んだので 日記に残しておこうとおもいます まず、箱絵を観察してい …

1/24 SKYLINE SUPER SILHOUETTE KDR30 製作日記 完成 

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです チマチマと隙間時間を活用して製作してたら なんとなく完成してました。 前回、実験的にエポキシ系接着剤にラッカー塗料を混ぜ 硬化させたら美しいクリアができたの …

ハセガワ 1/24 taka-Q トヨタ 88C 1989 WSPC 製作日記 05 完成^^

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 にほんブログ村 模型・プラモデルランキング クリアパーツの塗装 部品の裏側からクリアオレンジを塗って 乾燥後白で塗装してみました。 いい感じに反射し …

カテゴリー

ベラホビー - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村