ベラホビー

プラモデル制作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

テレビ番組

気になる番組 麺鉄 ~メン食い鉄道 絶景の旅~

投稿日:

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。

最近、作業場の古い音響システムに
ブルートゥースのレシーバーを取り付けて
手元のタブレットから音を飛ばして
聴いてます v( ̄Д ̄)v イエイ

サブスク大全盛の昨今 それはそれで満足
でもでも、時々 面倒くさい儀式が必要な
アナログな音が懐かしくなったり、、
結局、ないものねだりなんですかね。。。

さてさて、鉄道番組 憧れの山陰、山陽
カニですよ カニ 500円でカニガチャ
やってました、、当たれば2万円相当の
マツバガニ 外れても500円の金券だから
お得ですよね。

麺鉄▼初冬の山陽・山陰
12/18 (日) 21:00 ~ 22:54 (114分)
BS-TBS(Ch.161)


今回の麺鉄は初冬の山陰山陽を舞台に、
六角精児さんが山陽、市川紗椰さんが山陰を巡る。
六角さんは姫路駅で、駅麺界隈では有名な
「まねきのえきそば」を食してから姫新線で西へ。
津山駅では「津山まなびの鉄道館」を見学後
「ホルモンうどん」をいただく。
その後は伯備線、山陽本線に乗り継ぎ尾道駅へ。
瀬戸内海の絶景と「尾道ラーメン」に六角さんも大満足。

市川さんは鳥取駅で山陰名物がのった
「砂丘そば」に挑戦し若桜鉄道へ。
水戸岡鋭二デザインの車両に揺られ冬の里山を走り、
終点若桜駅では動態保存されている
転車台と蒸気機関車を見学。
その後、山陰本線を西へ向かい松江駅で出雲名物の
「かまあげそば」をいただく。
松江しんじ湖温泉駅からローカル鉄道の一畑電車に乗車。
旅の締めくくりは、山深い中国山地を走る木次線。
「奥出雲おろち号」に乗車し、
終点備後落合では、かつての名物「おでんうどん」
が近所で復活したということでいただきに。

カニは出てきそうにないですね
あ 麺鉄だったのね。。。

ゲゲゲ (o^―^o)ニコ

ではでは お付き合い有難うございました。

にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村


テレビ番組ランキング

Bluetooth 5.1 オーディオレシーバー

-テレビ番組

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

気になる番組 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 冬・ほくほく線、えちごトキめき鉄道を呑む!

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです にほんブログ村 テレビ番組ランキング 今回はえちご(新潟) まだ行ったことが無いので楽しみです 寒いのが苦手になってきたので 機会があれば温かくなって …

気になる番組 ぐっさんのニッポン国道トラック旅!

(^▽^)/ ベラグリーンです。。。 面白い夢をみました、、 水平移動もするエレベーターに乗る夢、、 以上です。。 さてさて 瀬戸内海 トラック旅に登場みたいですよ~ NHKBSプレミアム ぐっさんの …

気になる番組 日本海から立山へ 冬を堪能!越中富山 豪雪の里を行く

(^▽^)/ ベラグリーンです。。。 冬は寒い!!当たり前 なので、冬景色を堪能しつつ 鉄分補給ーーっ BS朝日 新 鉄道・絶景の旅  「日本海から立山へ 冬を堪能!越中富山 豪雪の里を行く」 202 …

気になる番組 黒潮の絶景鉄道で春の高知へ・メイドインアビス 烈日の黄金郷・大阪 天王寺界わい

(^▽^)/ ベラグリーンです。 仕事が一段落して番組探索の時間がとれました 今晩には前出のガンプラオークションが終わり 続いて発送準備があったりします。 さてさて お四国ネタなので共有させてくだい。 …

気になる番組 温泉をキーワードに番組検索 サウナを愛でたい他

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 昭和のころ、いよてつそごうというデパートがあって 屋上に子供が溢れかえる姿を脳内に投影 まさしくココ ロックンロールっていうのがあって2人のりだった …

カテゴリー

ベラホビー - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村