ベラホビー

プラモデル製作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

プラモデル 何でも日記

たまーに再燃する戦車模型 過去作を見る!のだ

投稿日:

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。

今日は朝から雨です
午後から大仕事があるので午前は休み
なにげに整理してると昔つくったパーシングが、、

そういえば戦車模型をラジコン化するサイトがあって
それに触発されてまねしてみたり、
動力は手っ取り早くサーボを分解して組付け
これもサイトから得た知識でマネマネ
このキット最初からサスペンション可動式だったので
足回りは簡単でした

LEDなんかも仕込んだりして
暗闇をライトの灯かりで走行して楽しんでました。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

いまはバッテリーも受信機も送信機も無いので
復活は難しいですが、、
サスもへたってますし、、
新しく何かのキットを組むのは出来そう、、なんて
妄想したりします。。。

でも いつも計画だけで自然に消滅していくのには理由が、、
1、このゲームのため脳内でやり切った感が芽生える
World of Tanks

2、お金さえ出せば恐ろしくリアルな戦車模型が簡単に手に入る

3、なんだろ??

結局 作業してる時が一番幸せで完成して動かすと
すぐに飽きてしまう、、ベラの悪い癖のせいだったりもする

昔 ラジコンカーを買っても、ただ道路で行ったり来たりして
すぐに飽きるのと同じでやっぱりコースに出てレースして
っていうのが楽しいわけで・・
戦車も同じ理屈で、
じゃ コースを走らすとかじゃなくやっぱり模擬戦だったりで

ベラがいつも思うのはドローンのFPVを戦車に転用して
実車を走らせながら模擬戦というのを考えるんですが
結局行きつくところが
World of Tanksなんですよね

あはは💦

やっぱり作業自体を楽しむ!を目的に
動くのはゴール!という方向で また いつか
とりかかってみようと思うのでありました。

最後にこの人すごい!のひとことです


趣味・ホビーランキング

ではでは お付き合い有難うございました。

メカだけ転用するのもアリかなぁ、、

-プラモデル, 何でも日記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1/12 ポルシェ 935 マルティーニ 製作日記 01

(o^―^o)ニコ ベラグリーンです もう少し 先にしようかとも思ったんですが 7月にタミヤから再販のF1も作りたいので ナントカそれまでに935を仕上げようと 一念発起!! さてさて 比較的 簡単な …

1/32 アオシマ HINO PROFIA 日本通運 製作日記 08

もうすぐ梅雨明け(遅いです、、) (^▽^)/ ベラグリーンです。。。 かなり難航している模様!! 立体物の上に平面のデカール、、 落ち着いて考えればかなり無理があるのは 至極当然、、、 あとはタッチ …

1/20 ロータス79 1978 ドイツGP ウィナー 07

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです デカール貼りしながら、ふとタイヤのロゴ どーしよう?? ステンシルみたいので塗装か 付属のデカールか、、ん~~ めんどくさいのでデカールでいきましょう …

1/32 アオシマ HINO PROFIA 日本通運 製作日記 01

(o^―^o)ニコ ベラグリーンです。。。 タミヤの1/24 ラ フェラーリを買いに行こうとしている ベラです。。。 もう、カタログ落ちしてるし 再販も無さそうなので、、 かなーり貴重なおしなかと そ …

1/12 ポルシェ934 ヴァイラント 製作 08

(o^―^o)ニコ ども ベラグリーンです^^ 日記をさぼってたので書くことがいっぱい フロントスポイラー オレンジの塗り分けを デカールで、、って思ってチャレンジ 部屋の温度が低すぎてデカールがヒビ …