ベラホビー

プラモデル制作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

1/12 ポルシェ 934 ヴァイラント プラモデル

1/12 ポルシェ934 ヴァイラント 製作 07

投稿日:

(o^―^o)ニコ

どもベラグリーンです。

いよいよデカール貼り
ひとまずボディを合体させて分割ラインを
確認します

まずは比較的簡単なフロントフードから
エンブレムまわりはモールドが盛り上がってるので
密着のため軟化剤を使います

今回使った軟化剤

全部のデカールに使います
デカールのり成分入り

特に曲面にはコレ↓を
ぶにょぶにょになるので使用には
細心の注意が必要です

平面はこれ↓で密着させます
軟化剤のなかではライト級です
安心して使えますが軟化剤であるのには
変わりないのでやっぱり
注意が必要です

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

わっちゃ~~
ボロいナイフでカットしちゃった
引っかけて少し破れちった、、

でもねだいじょうぶいなんです
そこは天下のタミヤ様
失敗を見越してちゃんと予備のデカールを
準備してくれてるんです(ホントか??)
四角いの3色分 これであとからリカバーできます

あとフロントのオレンジ部分
塗装にするか付属のデカールを貼るか
考え中です。。おそらくデカールに、、


模型・プラモデルランキング

多分一番むずかしいと思われるリアフェンダーまわり
しかし こんな私でもちゃんと貼れましたよ
すごい精度でラインさえピシっと決めれば
ピッタリ貼れちゃうんです
恐るべしタミヤ模型

ワンランクアップしたかと勘違いするベラです

ではでは 作業に戻ります
お付き合い有難うございました。。。

-1/12 ポルシェ 934 ヴァイラント, プラモデル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1/12 ポルシェ934 ヴァイラント 製作 06

(^▽^)/ ども^^ベラグリーンです 昔の934(イエーガーマイスター)のキットって シートが2つだったんですね、、 それともヴァイラントだから1つ・・・? ま レーシーですてきですが。。 さてさて …

ハセガワ 1/24 ランチア ストラトス HF ストラダーレ w/イタリアンガールズフィギュア 製作日記 12 完成!!

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 作業場が寒いのなんの、、5度です、、 真夏との気温差 35度!!  この落差で発電できないでしょうかねぇ・・ 核融合がどうのこうのとニュースになって …

ハセガワ 1/24 ランチア ストラトス HF ストラダーレ w/イタリアンガールズフィギュア 製作日記 05

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです。 ここ、お四国 松山は気温は高いですが 湿度が低いので、そんなに不快ではありません なので、、チョットだけモデリング 仕上げの赤 すぐに乾くので塗り重ねを5 …

1/32 アオシマ HINO PROFIA 日本通運 製作日記 12

(^▽^)/ 朝晩がずいぶんと過ごしやすくなってきました ベラも初耳のカラー ブルーグレー、、 ショップで探したんですけど どーも 水性カラーでしか無いみたいですよ あんまし水性カラーは好きくないベラ …

1/12 ポルシェ 935 マルティーニ 製作日記 06

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 デカール工程に入りました カルトグラフ製なので発色もいいです、、 最初 マークセッターなしで(平面ですし) 貼ろうとしたんですがシワシワが取れなくっ …

カテゴリー

ベラホビー - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村