ベラホビー

や写真日記 気になプラモデル製作る番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

1/24 スカイライン GT-R R32 TAMIYA プラモデル

タミヤ 1/24 ニッサン スカイライン GT-R R32 製作日記 01

投稿日:2023-03-09 更新日:

(^▽^)/っと ベラホビーのベラグリーンです。

暖かくなってきました 塗装するにも
速乾でいい感じです。

ボディにある実車には無い線(パーティングライン)を
600番のスティックヤスリでゴシゴシと消してから
サフェーサー1200番をエアブラシで塗装

ボディ色はガンメタルにしました
タミヤのラッカー系をエアブラシで塗装
イメージではもっと黒っぽいかな?と思ったんですが
少し赤みがかってるぽいです。

写真で見ると赤く見えませんね💦こんなものなのか?
しっかり乾燥してからクリアコートします。

おまけ
ダイソーのカーボン調シートばっかりでは退屈なので
タミヤの情景シートを貼ってみました。

裏面はシールになってないので
台座に両面テープを貼っていきます

鋭くよく切れるカッターで台座のラインに沿わしながら
スーっと(イメージ)切り落としていきます

あとは貼り付けて、同じように沿わしながら
切り落として出来上がりです。

立体的で質感もいい感じでおすすめです。

こんな感じで進めてまいります
ここまでのお付き合いありがとうございました。


模型・プラモデルランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

-1/24 スカイライン GT-R R32 TAMIYA, プラモデル

執筆者:


  1. ナルカナ より:

    スカイライン GT-R R32のガンメタルのボディ色が良い感じですね。タミヤの情景シートがもっと良い感じですね。

  2. ベラグリーン より:

    ご訪問感謝です。
    ありがとうございます^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハセガワ 1/24 ランチア ストラトス HF ストラダーレ w/イタリアンガールズフィギュア 製作日記 08

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです。 プラモ製作はたのちぃ。 ワクワクが共有出来たら尚たのちぃのだ。 寒いので小さなストーブを買ってきた。 去年の残りの灯油があるのでそれから使う事に ふと気が …

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 03

こんにちは (^▽^)/ サクサクっと作業は進む! と思いきや、、、 ボディのパーツが意外に多くてゲートから切り出して 加工に手こずりーの、、モノがデッかいのに 作業机は狭いしで、、、ご覧のありさま …

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 10

(o^―^o)ニコ  ベラグリーンです。 しばらく、作業の手が止まったままのXR311 メカ乗せして動作確認してからの再び凍結です、、、 ちょっとだけ写真をアップしておきたいと思ひます。 フィギュアの …

1/24 ハセガワ ジムニー 製作日記 09

(o^―^o)ニコ ベラグリーンです。。。 今回も、ちょっとだけ完成に近づけたので日記 ナンバープレート、、 キットに入ってるのは若干、分厚いきがするので ベラの場合、0.3か0.5ミリ厚のプラバンで …

1/24 スバル レガシィRS 1992 製作日記 01

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです 限定品で貴重なキットです 当時を思い出しながら製作していきたいと思います ハセガワ 20290 1/24 スバル レガシィRS 1992 スウェディッ …