ベラホビー

や写真日記 気になプラモデル製作る番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

RG RX-78-2 ガンダム 2号機 ガンプラ プラモデル

RG RX-78-2ガンダム 2号機 製作日記 03

投稿日:

(^▽^)/ ベラグリーンです。

明け方、ザザーっと降った雨のせいか
ここ数日のよどんだ湿気と重たい空気を
一気に洗い流してくれて日中は幾分
過ごしやすかった気がします。

少し工程が進んだので日記
ABSパーツとグニャグニャの樹脂パーツは
無塗装で行きます

特にABSはシンナー分が浸透すると
あっという間にポロポロと崩れ落ちるような
もろさになってしまうので、あえてリスクは
侵さず地のままでいきます。

水性のサフか何かを下地に吹けば大丈夫なのかな?
次回試すことに。。。

一応、全部のパーツに塗装ができたので
手早く組み立て あとでスミ入れ、ハイライト
デカール、セミグロスコートをします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

目の部分
説明書は黒いシールに金色のカメラアイを貼る
設定ですが クリアイエローで塗って 
セミグロスブラックで塗装仕上げしました
内側には光が反射するようにガンダムマーカーを
塗りました。

でもって こんな感じに仕上がりました
この後、スミ入れ ハイライト デカール
セミグロスクリアコートと続きます

塗った直後はそうでもないんですが
乾燥するとメッキに限りなく近くなります
カーモデルのヘッドライトやテールライトの反射板にも
使ってます 

ではでは きょうはこのへんで
お付き合い有難うございました。


模型・プラモデルランキング

RGガンプラ

-RG RX-78-2 ガンダム 2号機, ガンプラ, プラモデル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1/12 ポルシェ 935 マルティーニ 製作日記 05

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 今日も、すこしだけ製作日記 黒く塗り分けたところにデカールを貼って乾燥 この黒い部分は半光沢の指示なのでウレタンクリアの前に ラッカーのセミグロスク …

1/24 ポルシェ 944 ターボ レーシング 製作 00

(^▽^)/ ベラグリーンです マイナポイントの為に マイナンバーカードを作らねば、、 と 思案中です。 古い雑誌(30数年前の)を観てたら 気になるキットが これです これ。。。 そういえば 一回  …

タミヤ 1/20 フェラーリ312T3 製作 10

こんにちは (o^―^o)ニコ 雨が降る前ってモワっとした空気感、 体感的にもナマあたたかい感じがして、やです。。 ベラホビーベラグリーンです。。。 前回リアの白い部分が採寸ミスでデカールのラインと …

1/24 タミヤ ポルシェ RSR 934 イエーガーマイスター 製作日記 03

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです。 先日、久々に地元の温泉「奥道後」へ行ってきました どんどん昭和が消えていく中で当時の栄華を 色濃く残す数少ない施設の一つです。 聞いた話ですが20年ほど前 …

MG THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 製作日記 05

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです。 最近、おともだちがSONYのウォークマンを 買ったのはいいんですが、、 バッテリーが2時間半しか持たないらしく 初期不良かなぁ、、と おそらく初期不良だと …