ベラホビー

プラモデル制作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

1/12 タミヤ コンバットバギー XR311 プラモデル

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 07

投稿日:

こんにちは (^▽^)/

今日は雨、、
カメラを持って鉄道まつりにでも行こう!と
思ってましたが 自宅待機に切り替え。。

コンバットバギーの制作をしたいと思います
赤い消火器がアクセント!

いよいよシャーシ側に取り掛かります
説明書を観てるとこんなとこにも宣伝が
良い工具選びは、、、

私も買いましたよ。
このロゴが入るだけでお値段がハネ上がります
ありがたや、ありがたやぁ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

フロントアクスル
可動部分がスムーズに動くよう気を使って組み立て

本当はフルベアリングとかも入れたいのですが
走行させる前提ではないのでオミット。

機械部分の組み立てはサクサクっと
出来てしまいます。

しかしまぁなんですねぇ、、、
走らせないのに走るようにメカを積む
やっぱり動かないといや、、みたいな。

さてさて
今日はこのへんで
毎度のお付き合い有難うございました。。。

-1/12 タミヤ コンバットバギー XR311, プラモデル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 06

こんにちは (^▽^)/ 何だか製作日記というより 日々雑談みたくなってきましたベラブログ なわけで、、、 ちょっと仮組 お~~いいんじゃないですかぁ、と自己満足 完成前には少しウェザリングというか …

1/20 ロータス79 1978 ドイツGP ウィナー 07

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです デカール貼りしながら、ふとタイヤのロゴ どーしよう?? ステンシルみたいので塗装か 付属のデカールか、、ん~~ めんどくさいのでデカールでいきましょう …

ハセガワ 1/24 ランチア ストラトス HF シャルドネ 制作日記 08 完成!!

(o^―^o)ニコ ベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング 7月11日に制作開始して 10月31日に完成です しかしまぁなんですねぇ、、 1日で完成させちゃう猛者や じぶんみたい …

1/24 セリカ ターボ 4WD 1992 サファリラリーウィナー 製作日記 00

ども (o^―^o)ニコ ベラグリーンです。。。 限定生産、、などという言葉に めっぽう弱いのであります。。。 即座に飛びつき、組み立てもいつになるやら、 そこら中に未組み立てのキットが 順番待ちです …

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 10

(o^―^o)ニコ  ベラグリーンです。 しばらく、作業の手が止まったままのXR311 メカ乗せして動作確認してからの再び凍結です、、、 ちょっとだけ写真をアップしておきたいと思ひます。 フィギュアの …

カテゴリー

ベラホビー - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村