ベラホビー

プラモデル制作や写真日記 気になる番組など ワクワクを共有できたら幸せです ※本ページはプロモーションが含まれています

1/12 タミヤ コンバットバギー XR311 プラモデル

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 05

投稿日:

こんにちは(o^―^o)ニコ

台風の影響で不憫な生活また甚大な被害に遭われました方々へ
心よりお見舞い申し上げます。

さて、少し工程が進んだので
日記に残しておこうとおもいます

まず、箱絵を観察していると
窓枠やら(これは説明書に塗装指示なし)
フェンダーやらが黒いのに気づきます

そこでマスキング開始

ベラの場合5ミリのテープで輪郭をとってから
20ミリくらいので覆い隠すというやり方をしております

続いてフェンダー部分
最初はタミヤの曲線用(白いの)を使ったんですが
アールがきついと、はがれて浮いてしまうので
5ミリを何回かに分けてR部分にカーブをつける
何とも面倒なやり方をしました。。
ベラはカッターで切り抜くのが苦手なもので・・・

で、こんな感じに

さぁ20ミリで簡単に覆い隠していきますよぉ。。。
エアブラシだともっと小さくても
はみ出しを制御できるんですが、ここは念入りに

ほぼほぼ、はみだし無しで塗れました

裏打ちもしっかりと

フェンダーも合格点という事で、、、

このあと、外装パーツやら何やらを装備していきますが、
きょうはココまで

毎度お付き合い有難うございます

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

ベラのは5ミリと思っていたのですが
6ミリ幅でした。。。

-1/12 タミヤ コンバットバギー XR311, プラモデル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1/24 アオシマ ファミリアXG 製作日記 05

(o^―^o)ニコ ベラホビーのベラグリーンです。 穏やかな瀬戸内らしからぬ大荒れの天気! 竜巻注意報て初めて聞いたような、、 これもあれも、ムー的にいうと フォトンベルト突入の影響なのか??? この …

タミヤ コンバットバギー XR311制作日記 04

こんにちは (^▽^)/ すこーしだけ工程が進んだので日記です 昔はただのオリーブドラブでしたが 復刻にあわせて新しく登場したと思われる オリーブドラブ2 写真ではかなーり明るく見えますが 実際はもう …

ハセガワ 1/24 taka-Q トヨタ 88C 1989 WSPC 製作日記 03

こん (o^―^o)ニコ ベラグリーンです。 にほんブログ村 模型・プラモデルランキング この前の日曜日に地元、松山城のおもてなし会場に 坊ちゃん劇場のミニミニコンサートを観に行ってきました ちょうど …

1/32 アオシマ HINO PROFIA 日本通運 製作日記 10

(^▽^)/ ベラホビーのベラグリーンです 本題の前に、、 アメリカのサイトでは 発売がアナウンスされてる、、 ベラはものすごく気になってるので いつもチェックしているので あります。。。 秋が待ちど …

昔の出てきた!3.5CSL プジョー アウディ

ベラホビーのベラグリーンです。。。 自然光を活かした撮影ブースを設営中 何気に昔作ったカーモデルが出てきたので 写してみることに・・・ でもでも、きょうは曇りです。。 補助用の照明が無いので 薄暗い、 …

カテゴリー

ベラホビー - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村